宝石箱の焼き上がりに関して
いつも考えた人すごいわをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 ご好評いただいております宝石箱ですが、調整がデリケートな為、焼き上がりの状況によっては販売できない場合もございます。 その為、焼きあがりのタイミングでお客様にお伝えし対応させていただく場合がございます。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
いつも考えた人すごいわをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 ご好評いただいております宝石箱ですが、調整がデリケートな為、焼き上がりの状況によっては販売できない場合もございます。 その為、焼きあがりのタイミングでお客様にお伝えし対応させていただく場合がございます。 ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
日頃より「考えた人すごいわ」をご愛顧頂きありがとうございます。 清瀬店、菊名店共に大きな反響を頂いており、両店より大事なお知らせがございます。 【菊名店・清瀬店共通】お一人様あたりの購入数について 現在、魂仕込・宝石箱共に、お一人様 各1本(2芹サイズ)までのご購入とさせて頂いております。 ※魂仕込と宝石箱を各1本ずつ、合計2本まではご購入頂けます。 ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
いつも考えた人すごいわをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 かねてよりお客様にご要望をいただいておりました宝石箱の販売を 11月5日(月)より1斤1本の販売から2斤1本の販売に変更させていただきます。 毎日の18時より数量限定で2斤サイズで20本程度販売しております。 先着順の為17時位の並びで予定人数に達することが多いです。 又土日のみ朝10時より2斤サイズ20本前後先着順に販売しております。 9時頃には予定人数で完売になる事が多いです。 祝日は宝石箱は朝の販売はありません。 ※宝石箱は調整がデリケートな為販売できない時もあります。その為、焼きあがりのタイミングでお客様にお伝えし対応させていただく場合がございます。 [...]
【横浜菊名店の整理券について】 毎日9:10~9:30頃より配布開始致します。 「引き渡し券」と「整理券」をお渡ししております。 ※お客様の御来店人数により配布時間は多少前後します。 ※「魂仕込」のみとなります。 ※「宝石箱」は数量限定販売になります。(最大本数24本(2回合計/1日に48本)) ★「引き渡し券」は10時の開店時に順番にお渡しできる券となります。 ★「整理券」とは12時~16時の1時間ごとに焼きあがる引き渡し整理券のことです。 「整理券の時間」 [...]
11月7日オープン予定の「考えた人すごいわ 横浜菊名店」について ベーカリープロデューサー岸本拓也氏とキックオフミーティング! 大倉山にある岸本拓也氏の関連ベーカリー「トツゼンベーカーズキッチン」でも告知応援して頂いております。 菊名〜大倉山付近のベーカリー業界の活性化に期待大!
日頃より当店「考えた人すごいわ」をご愛顧頂きありがとうございます。 当店よりお知らせがございます。 考えた人すごいわ横浜菊名店が11月7日に開店いたします。 東急東横線・JR横浜線「菊名駅」東口降りてすぐの場所になります。 是非ご来店下さりますようお願い申し上げます。 【プレオープン日】 11月6日(火)10時~本数限定販売(パンが無くなり次第閉店になります。) 【グランドオープン日】 11月7日(水)9時~20時(パンが無くなり次第閉店になります。) 【住所】 [...]
10月14日(日) 22時25分~23時19分 TBSテレビ系列「林先生が驚く 初耳学!」で食パン専門店「考えた人すごいわ」が登場します♪ 宜しくお願いします。 (番組内容は変更になる場合がございます。)
いつも御来店誠にありがとうございます。 9月に入り連休などもあり御来店のお客様が多数増えております。 特に週末は大変多くのお客様に御来店頂きました。 誠にありがとうございます。 当店の食パンはすべて店舗で手作りさせて頂いております。 販売本数に限りが出てしまいお客様にはご迷惑おかけ致しますが御了承下さいませ。 ※ ●朝の整理券(通常9時45分頃にお渡ししています。) ●18時からの先着販売 に関しては、お客様の御来店人数により早めにスタートさせて頂く場合がございます。 [...]
「考えた人すごいわ」が西武渋谷のベーカリーイベント「木南晴夏の渋BREAD」(9/22~9/30)に出店されます! パン好き女優、木南晴夏さんがプロデュースするイベントに是非お越しください。 →イベント詳細はコチラ ※出店日について 「考えた人すごいわ」の出店日は下記の「5日間」のみで「限定数量販売」の「魂仕込」のみとなります。 出店販売日 [...]
東京・清瀬 大行列のパン屋さん「考えた人すごいわ」 - NIKKEI STYLE 記事はコチラ [...]